サービス・ソリューション

金融機関の投信・保険の預り資産業務に向けたサービスおよびソリューションのご紹介です。

ピックアップメニュー

金融機関様が重要情報シートの作成・運用を円滑に行い、「顧客本位の業務運営」を実現するための各種サービスをご提供します。

会社情報

NTTデータエービックは、金融機関の投信・保険窓販に必要な情報システム・サービスの提供により、分かりやすく使いやすいサービスで金融機関のDX推進に寄与し、個人の資産形成が進む未来を金融機関と一緒に創造していきます。

京都銀行にて「つみたて購入ボタン機能/スマホ版W@M」採用

ニュースリリース

2022年02月28日

株式会社NTTデータ エービック

株式会社NTTデータエービック(本社:東京都港区、代表取締役社長 西川 勇、以下「当社」)の提供する投信情報ウェブサービス Web Asset Manager(以下「W@M」)において、株式会社京都銀行(取締役頭取 土井 伸宏)にて、つみたて購入ボタン機能/スマホ版W@Mが採用されました。
当社は2020年10月にW@Mを全面的にリニューアルし、Version3.0の提供を開始しました。そのリニューアルの中でスマートフォン向けレイアウトを刷新しました。
さらに、インターネットバンキングシステム「Anser ParaSOL®注1」への連携を拡充し、顧客の注文フローを大きく簡略化しました。
機能追加後のW@M内において、顧客がPCやスマートフォン上でファンドを検索・シミュレーションを行い、選択したファンドの情報や一括/積立などの購入方法を保持したまま、インターネットバンキングで投信を購入することが可能となります。

■W@M機能拡充概要

機能名 概要
つみたて購入ボタン インターネットバンキングでの投信の購入に遷移する際、W@Mから選択したファンド情報や「一括/積立/つみたてNISA」の購入方式を保持することで、再選択の手間が不要になりました。
スマホ版W@M W@Mのスマートフォン向けレイアウトを刷新し、投信情報の閲覧・シミュレーションの実施を可能としました。

■スマートフォン画面のイメージ

つみたて購入ボタン機能/スマホ版W@M

W@Mは74社の金融機関で利用実績があり、ファンド情報(概要・運用方針・手数料・基準価額チャート・分配金・リスクなど)の確認や、ファンド検索・ランキングといったファンドを選択するための便利な機能を揃えています。
当社は、今後もW@Mを中心として、デジタル時代に最適なマーケティング指向の投信情報系サービスを提供してまいります。


W@M Version3.0のデモサイトはこちらをご参照ください。

Web Asset Manager デモサイトはこちら


  • 注1「Anser ParaSOL」は日本国内における株式会社NTTデータの登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先:株式会社NTTデータ エービック 金融サービス推進部
電話番号 03-6435-5980 受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)